久々に無双の記事!(これが正しいハズなのに…)
ちょっと久々にイン!
あ、ちなみに、魏に来ました(今更感)
花君たち天下メンバーとは敵になりました!
激で会ったら楽しそうですね!w(激あんまり行ってないけどね!)
チハヨと愉快な仲間たちに出会いました!
ほんとに愉快だなぁ…えぷろんちゃん…そのセンス…私は好きだよ…。
先日、始めての攻防戦で遊んでました!
まさきち、ギルド帰ってきてくれたのにあまり遊べなくてごめんなさい…もちょっとインしよう!
攻防戦は、まさきち・大谷さん・ばったり出会った舞さんと4pt!
事前にどういう流れなのかとか全く勉強せずに突撃!!(迷惑)
習うより慣れろっていうしね…やりながら教えてもらいつつ…。
まさ「そこ落とさなくていいから…」
しゃ「ガーン」
なんていう迷惑行為を行う楽しい攻防戦!
敵のいない防衛側が2回もあって、計30分ただ暇つぶしをした楽しい(攻)防戦!
防衛で破壊ない対決用双錘持ってきて拠点取り返せなかった楽しい攻防戦!
木箱壊したら関羽になっちゃって戸惑った楽しい攻防戦!
初攻防戦の結果!

まさきち、両方1位w
ざっくり攻防戦!(攻撃側)----------------------------------------------
①一番下3拠点中、2拠点を落として突破
②真ん中の2拠点を落として突破
③上拠点(初期中立)を落とした状態で米の火薬箱を攻撃して4つ破壊で勝利!
※上拠点の占拠数で火薬箱へのダメージが変動!
・2拠点:大ダメージ
・1拠点:小ダメージ
・0拠点:ダメージ入らず。
※防御側は、突破されないよう阻止しきれば勝利!
-----------------------------------------------------------------------
ってな認識で合っていますかね?
なかなかのわちゃわちゃ具合で楽しかったです。
攻撃側の場合は、35200の破壊双錘使っています。
そう!!
まさきちから、復帰祝いで制圧用の素晴らしい双錘をいただいたのです!
おかげで攻防戦が楽しめました!
制圧・争奪デビューするぞぉ!
まさゆきマジ神!!
ま さ ゆ ネ申!!
いや…本当に、最高峰の双錘…ありがとう。
そういえば、ちゃんと身分上げたのですが…。
四征将軍が限界で、R7が持てない…。
愛用の氷双錘がああああああああ!!持てないよおおおうおおん!!!!
義が足りねえ!義が足りねえよお!!
-----------------------------------------------------------------------
先日は、えぷろんちゃんが「対決怖いなあ((@@;)))」状態の私ために、演習をやってくれました!
やった~!

リハビビンバ?www

ちょっとしたら、慶次から"あと1回使ったら削れる伝説化細剣"が送られてきました・・・。
しゃ「極鍛錬修理しろってことかな^^?」
慶次「一回使えるよ^^」
そこじゃない!!
というわけで、細剣使って鍛錬直すことに…。
なんでか、細剣3本くらい持ってる。
自分で適当に作った1本と、慶次が倉庫として送ってきた1本と、スパイシーさんの1本(確かそうだったような…?)。
細剣について。
C1突が方向転換可能に!
C6衛が一撃目から属性乗るように!
知らぬ間に変わっていますね!
細剣と盤刀の組み合わせがなかなか楽しかったです。
(BC使うの下手で、強化用みたいになっちゃってますけど…。)
あと、盤刀衛のラスト一発がちょっとかっこよくなってたwエフェクトが強そうw
でも衛…当てづらいし、属性乗るが最後の6発目のみだし…。
かっこいいから無駄に衛振ってたけどね。
よし、6回属性にしよう?(こら)
細剣のC1突が方向転換可能になった一方、
弧刀のC1突が方向転換不可になったようで…。
鴎鵬兄「ワシの弧刀が産廃に…」
なんということでしょう・・・(´;ω;`)
鴎鵬さんが弧刀でビュンビュン飛んできた思ひ出が甦る…。
私の双錘たちは、まったく何も変わっておらず安心というかなんというか。
手塩にかけた武器がある日突然産廃になると考えたら、まったくかまわれない方がいいですね。
上方されるならされるで喜びますけど。(だって下手なんだもの…。)
とまあそんな感じで、演習を5回ほど?やって遊んでいました。
新しいフレさんもできてうれしい限り!
はじめましての方もそこそこいたので、いつ斬双錘を使おうかと悩んで……。
機を見て使いましたが!
どうでしたか斬双錘!!
すごく素敵な頭装備を付けているお方がいて、さっそく教えていただきました。
騎士服の頭だそう!むちゃくちゃかわいい!
でも、盛り髪だから似合ってるってのもあるよね…。
盛り髪、上書きしちゃったからコイン使わないとできない…orz
でも、見つけたら買いたいな~なんて思っています。
真っ赤な牡丹服コーデも見せてくれて、これまたむちゃくちゃかわいい!
小柄体系なのですごく似合ってる。
こういうの見ると、小柄もいいな~と思いますね!
演習は、とーっても楽しかったです!
えぷろんちゃん、ありがとう!また遊んでね!
この日はなかなか調子が良かった!
(感電中は、むちゃくちゃ邪魔したけどね…。)
周りが見れる日と、全然見れない日の差が激しいのよね。
結構気を付けているんですけど…orz
要塞左下で慶次(双鞭)とタイマンになって、最終的に討ち取れたのは「や~~~ったああ~~!!!」ってなりましたw
演習一戦目で、いつもの風双錘持ってってた!
慶次にはいつもボコスカにされるのでうれしい~!!
手加減というか、真面目にやってなかったんだろうし、
双鞭使ってるとこもあんまり見たことない気がするけどw
それでもうれしい~!!ww
反転がおぼつかなかったり、謎の方向にガードしてたり、EGするつもりがC1出ちゃったりしてる…と思うでしょう!
その謎の行動で敵を動揺させる作戦ですよ・・・。
まさきちには、双錘使うと上手いよって言ってもらえるのだけど、自分自身全く感じないしな…。
おだてられると、喜んで木に登って行くタイプですけどねw
しかし、武器のバリエーションが乏しい!!
双錘&桃扇
盤刀&桃扇
そんなもんだよ…ひどいなこりゃww
詳しく言えば
双錘(風)&桃扇
双錘(氷)&桃扇
双錘(斬)&桃扇
盤刀(風)&桃扇
盤刀(氷)&桃扇
の5種類もあるけどね!!(ひどい)
桃扇はほぼ強化用だし…。
しかし、盤刀と細剣はなかなかよかったな。
激に行くか!!!